2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

CPUの処理手順について

CPUが行う処理は、「命令の取り込み」「命令の解読」「命令の実行」「命令の出力」に大分される。プログラムは基本的にこの順で処理されるため、初期のCPUは「いかにこの一連の作業を高速でこなすか」に注力されていた。「命令Aの取り込み」「Aの解読」「Aの…

メモリとキャッシュ

CPUのすぐ脇にある重要なパーツ「メインメモリ」(以下メモリ)について少し触れておこう。CPUは、処理すべきプログラムを一旦全てCPU外にあるメモリに蓄えながら読み込み、計算が終わったものも全てメモリに保存する。常にCPUとアクセスし続けるメモリは、…

細かく分ければ覚えられるというもんでもあるまいに

http://news.ameba.jp/2007/02/3200.php ううむ、日本語って難しい。

CPU

パソコン内部において、CPU以外のパーツは常に指示される立場であり、逆にCPUは常に指示する立場である。CPUが常に高性能を求められる理由はここにある。指示する側の処理が遅ければ、全体の処理が遅くなってしまうからだ。 CPUの性能を表す数字として最も一…

仮の姿

W52Tのボタンの押しにくさといったらもう。

マルチコアCPUの経緯

高性能デュアルコアCPU搭載!」などという売り文句を、パソコンのカタログや家電量販店の広告で見たことがある人も多いだろう。これはもちろん「デュアルコア内蔵CPU搭載パソコンですよ」という意味だが、そもそも「デュアルコア」や「CPU」という言葉に馴染…

見る目

問「あなたは人を見るとき、どこから見ますか?」 私「携帯」